2013年06月01日
つくる人とつかう人を繋ぐ「手しごとフリマ市」 in 大町温泉郷
コンニチハ!本日はイベントのお知らせをおひとつ。
大町温泉郷 「手しごと・フリマ市」~バザール小町~
公式ブログ → http://zakkaichi.naganoblog.jp/ ナガブロだよ!
現在、作家さんやフリーマーケットへ出店してくれる方を募集中☆
公式ブログサイドバーにある「お申し込みフォーム」よりお申し込みください!

【お問い合わせ】
バザール小町事務局
080-6121-7207(午前8時~午後7時)
alpensesedum@bazaar-komachi.com
私のお友達は直接私にお問い合わせいただいてもOKです!(´∀`)
つくる人 と つかう人 をつなぐ場所が大町にもあったらいいね
これがテーマです。
大町へ帰ってきてしばらく過ごしてみてわかったのですが、みんな地元が好きで過疎化の進むこの街を元気にしたい!と思っている。地元にいる人も離れた土地で暮らしている人もみんな気持ちは一緒。
でもどうしたらいいかわからない。どこへ行けばいいかわからない。だからそんな場所を小さい規模からだけど一個ずつみんなで作っていきたいね・・・という想いです。
大町温泉郷にあるバザール小町の千晶ちゃんは神戸の出身だけども、大町に住み大町温泉郷を盛り上げていこうと一生懸命です。
最初はどうしていいかわからないかもしれないけど少しずついろんな人が関わっていける「市民参加型」のイベントにしたいんだそうです。
ひきつづき参加される作家さん等お知らせ等していきます。要チェックです!
と、いうわけで風邪をひいてる場合ではありません。
近くの方から巻き込んでいくのでどうぞヨロシクオネガイシマス(´∀`)
それではごきげんよう ミ☆
大町温泉郷 「手しごと・フリマ市」~バザール小町~
公式ブログ → http://zakkaichi.naganoblog.jp/ ナガブロだよ!
現在、作家さんやフリーマーケットへ出店してくれる方を募集中☆
公式ブログサイドバーにある「お申し込みフォーム」よりお申し込みください!

【お問い合わせ】
バザール小町事務局
080-6121-7207(午前8時~午後7時)
alpensesedum@bazaar-komachi.com
私のお友達は直接私にお問い合わせいただいてもOKです!(´∀`)
つくる人 と つかう人 をつなぐ場所が大町にもあったらいいね
これがテーマです。
大町へ帰ってきてしばらく過ごしてみてわかったのですが、みんな地元が好きで過疎化の進むこの街を元気にしたい!と思っている。地元にいる人も離れた土地で暮らしている人もみんな気持ちは一緒。
でもどうしたらいいかわからない。どこへ行けばいいかわからない。だからそんな場所を小さい規模からだけど一個ずつみんなで作っていきたいね・・・という想いです。
大町温泉郷にあるバザール小町の千晶ちゃんは神戸の出身だけども、大町に住み大町温泉郷を盛り上げていこうと一生懸命です。
最初はどうしていいかわからないかもしれないけど少しずついろんな人が関わっていける「市民参加型」のイベントにしたいんだそうです。
ひきつづき参加される作家さん等お知らせ等していきます。要チェックです!
と、いうわけで風邪をひいてる場合ではありません。
近くの方から巻き込んでいくのでどうぞヨロシクオネガイシマス(´∀`)
それではごきげんよう ミ☆
Posted by 冬 at 20:14│Comments(0)
│大町市