2013年01月18日
パイプラインLa.miroir(ラ・ミロワール)でフレンチなひととき
コンバンハ。
今、焼いたチキンを食べて満足したところです。マジックソルトというスパイスが入った調味料(スーパーに売ってる)で味付けするのががお気に入りです。簡単だから(゜∀゜)☆
ノンアルコールビールと泡盛で乾杯!そんな庶民的なゆうゴハンで幸せな私ですが、今日のお昼はちょっと素敵なお店に連れて行ってもらいました。
La.miroir (ラ・ミロワール)
浦添市伊祖2-30-2
098-874-3659
(ランチ)11:30~15:00
(ディナー)18:00~23:00(L.O.22:00)
本日はご挨拶を兼ねじゃが社長と。
退職したとき、長期出張で不在だったじゃが社長に退職後やっとご挨拶ができました(´∀`)ヨカッタワ
お店は浦添パイプライン沿いにあって、歩道に看板がでているのですぐわかりました。

アーチをくぐり、階段を上って入る店内。ドキドキします。

コース料理
お店の方が一品ずつきちんと説明をしてくれました・・・が、名前が長すぎてなんだか忘れてもーた。
とにかく盛り付けがキレイだったり、料理がおいしかったり・・・でちょっと浮かれていたな、オイラ。
さらにテンションをあげてくれたのが案内された席。
しっくいの南仏的な壁で区切られた個室ふうの席に大きな窓!(画像なし)
いつもなら店内をうろうろ、写真撮りまくる私ですが、やはり上司と一緒ということもあり
「撮るべきか、撮らざるべきか・・・」と迷い、結局撮影できず・・・orz
そしてカウンター奥に黒いソファでラウンジチックな大人空間を発見。
ここ、かなりスキ!次はここがいい!と思ったのですがこちらも白い部屋同様、画像なし。
何やってんだ、私!!(゜д゜)
La.miroir様のブログよりそれらしき画像拝借・・・ツタワリマスカ?

そして、このお店の一番素敵だな、と思ったのが、子供の声が聞こえてきたこと。
子供がいる=家族で来れる
La.miroir様のブログを見るとたくさんのお客様の写真が載っていますが、家族連れも多いのです。
お料理はちゃんとシェフが作ってくれるコース料理で、どなたでも気軽に来てねっていうスタイル。
ブログのサブタイトル「ラミロワールは浦添市にあるフレンチカフェレストランです。お一人様でも気軽にランチディナーを楽しむことが出来ます。」ここにもシェフの想いが込められていますね。
私は子供ができても、歳をとっても、記念日を大切にする人達が好き。
別にフレンチである必要はないかもしれないけど、このお店があったら「家族で記念日」の選択肢にフレンチも入るって事だよね?
すすす、素敵です。
恥ずかしながら、こういったお店にくる機会は今まで数回しかなく、マナーの知識も頭の片隅にちょっとある程度。
今日は失礼がなかったかな・・・と多少不安でもありますが・・・それでも、久しぶりにじゃが社長に会って、退職のあいさつも伝えることができて、お話もできたので本当に良かった。ありがとうございました。
沖縄に帰ってきたらまた行ってみたいと思います。
次はあのラウンジみたいな席に座る。写真も撮る!・・・撮れたらね。(´・ω・`)
それではごきげんよう ミ☆

写真日記 ブログランキングへ

手芸(その他・全般) ブログランキングへ
今、焼いたチキンを食べて満足したところです。マジックソルトというスパイスが入った調味料(スーパーに売ってる)で味付けするのががお気に入りです。簡単だから(゜∀゜)☆
ノンアルコールビールと泡盛で乾杯!そんな庶民的なゆうゴハンで幸せな私ですが、今日のお昼はちょっと素敵なお店に連れて行ってもらいました。
La.miroir (ラ・ミロワール)
浦添市伊祖2-30-2
098-874-3659
(ランチ)11:30~15:00
(ディナー)18:00~23:00(L.O.22:00)
本日はご挨拶を兼ねじゃが社長と。
退職したとき、長期出張で不在だったじゃが社長に退職後やっとご挨拶ができました(´∀`)ヨカッタワ
お店は浦添パイプライン沿いにあって、歩道に看板がでているのですぐわかりました。

アーチをくぐり、階段を上って入る店内。ドキドキします。

コース料理
お店の方が一品ずつきちんと説明をしてくれました・・・が、名前が長すぎてなんだか忘れてもーた。
とにかく盛り付けがキレイだったり、料理がおいしかったり・・・でちょっと浮かれていたな、オイラ。
さらにテンションをあげてくれたのが案内された席。
しっくいの南仏的な壁で区切られた個室ふうの席に大きな窓!(画像なし)
いつもなら店内をうろうろ、写真撮りまくる私ですが、やはり上司と一緒ということもあり
「撮るべきか、撮らざるべきか・・・」と迷い、結局撮影できず・・・orz
そしてカウンター奥に黒いソファでラウンジチックな大人空間を発見。
ここ、かなりスキ!次はここがいい!と思ったのですがこちらも白い部屋同様、画像なし。
何やってんだ、私!!(゜д゜)
La.miroir様のブログよりそれらしき画像拝借・・・ツタワリマスカ?

そして、このお店の一番素敵だな、と思ったのが、子供の声が聞こえてきたこと。
子供がいる=家族で来れる
La.miroir様のブログを見るとたくさんのお客様の写真が載っていますが、家族連れも多いのです。
お料理はちゃんとシェフが作ってくれるコース料理で、どなたでも気軽に来てねっていうスタイル。
ブログのサブタイトル「ラミロワールは浦添市にあるフレンチカフェレストランです。お一人様でも気軽にランチディナーを楽しむことが出来ます。」ここにもシェフの想いが込められていますね。
私は子供ができても、歳をとっても、記念日を大切にする人達が好き。
別にフレンチである必要はないかもしれないけど、このお店があったら「家族で記念日」の選択肢にフレンチも入るって事だよね?
すすす、素敵です。
恥ずかしながら、こういったお店にくる機会は今まで数回しかなく、マナーの知識も頭の片隅にちょっとある程度。
今日は失礼がなかったかな・・・と多少不安でもありますが・・・それでも、久しぶりにじゃが社長に会って、退職のあいさつも伝えることができて、お話もできたので本当に良かった。ありがとうございました。
沖縄に帰ってきたらまた行ってみたいと思います。
次はあのラウンジみたいな席に座る。写真も撮る!・・・撮れたらね。(´・ω・`)
それではごきげんよう ミ☆

写真日記 ブログランキングへ

手芸(その他・全般) ブログランキングへ
Posted by 冬 at 21:34│Comments(4)
│沖縄everyday
この記事へのコメント
おはようございます。
先日はありがとうございました。
長野に行っても、沖縄に戻ってきても
自分の好きなことを楽しんでください。
また会えるのを楽しみにしています。
先日はありがとうございました。
長野に行っても、沖縄に戻ってきても
自分の好きなことを楽しんでください。
また会えるのを楽しみにしています。
Posted by じゃがさん at 2013年01月21日 09:22
じゃがさん
先日は本当にありがとうございました。
じゃがさんとのいい思い出になりました!
これからもてぃーだスクエアのこと
応援してます!(私の米みたいな力ですが)
私もがんばります!
先日は本当にありがとうございました。
じゃがさんとのいい思い出になりました!
これからもてぃーだスクエアのこと
応援してます!(私の米みたいな力ですが)
私もがんばります!
Posted by 冬 at 2013年01月21日 21:37
こんにちは。
先日は、ご来店ありがとうございました。
記事の中で多くのお褒めの言葉ありがとうござい
ます。(^^♪感謝・感謝です。
これからもよろしくお願いします(*´∀`*)
先日は、ご来店ありがとうございました。
記事の中で多くのお褒めの言葉ありがとうござい
ます。(^^♪感謝・感謝です。
これからもよろしくお願いします(*´∀`*)
Posted by シェフ上谷
at 2013年04月05日 14:15

シェフ上谷様
コメントありがとうございます。
今は沖縄を離れていますが、また戻った際には
お店に伺います。
コメントありがとうございました。
コメントありがとうございます。
今は沖縄を離れていますが、また戻った際には
お店に伺います。
コメントありがとうございました。
Posted by 冬
at 2013年04月07日 14:10
