2012年12月20日
ミニカトッポとカフェスバコと私の夜
コンニチハ。
ゆうべ、北中城村にある「カフェスバコ」に行きました。

カフェスバコ
-----------------------
沖縄県中頭郡北中城村仲順 264-4 No.69
098-989-6282
定休日:第1・第3月曜日と毎週火曜日
ランチタイム 12:00 ~ 15:00
カフェタイム 15:00 ~ 18:00
ディナータイム18:00 ~ 22:00
(ラストオーダー 21:00)
-----------------------
北中城の仲順(チュンジュンと読みます)にある外人住宅のカフェ。
この地域は外人住宅が密集していて、おしゃれな隠れカフェや、お店を経営している
オシャレなオーナーさんたちが住んでいる地域です。
北中ってけっこう洒落てるんだよ。
高台にあるので場所によっては夜景も見える。
夜にスバコへ行くのははじめて。愛車のミニカトッポで坂を上る。
15万キロ走ったエンジンが爆発してしまうんじゃないかと思ったよ。
時速10キロくらいのスピードでなんとか坂を上りきる。
【タイトル】ミニカとスバコ
・・・ってミニカほとんど写ってない!真っ黒!! (゜Д゜)
でも、夜のカフェもステキですね。

入口にフラッグ。カラフルでわくわくします♪

入ってすぐのスペースは外が見える開放的な席。
今回は奥のお部屋でくつろぐことに。
外人住宅はお部屋で区切ってプライベートな感じの空間が作れるからいいですね。
すでに席にカバンを置いてキープ。この辺はおばちゃん魂が見え隠れ。

座った席からみえるコーナー。床の間もしくはクローゼット的な場所だったんだろうか?
ディスプレイで遊ぶ感じが好きかも♡

壁のいたるところにモビールや民族的な色づかいいのカラフルナチュラルな雑貨が飾られています。
スバコだけに鳥モチーフ。

ひとりで来たときはここ。
壁向きのカウンター席。ほかのお客さんの目がきにならないから落ち着くよ。

今回頼んだメニュー
・今夜は寒いから、とスープをサービスしていただきました
・ココナツミルクカレー
・オムライス(友達)
・オーガニックコーヒー

器も好きな作家さんUTSUWAYA 180+ *one-eighty plus* さんのもの。すぐわかったよ!どーしてでしょう?
それは、大好きだから!(゜∀゜)★
日常のような非日常空間で、友達と語り。
真剣な話、どーでもいい話、コイバナ、夢の話・・・自分の話をした時、真剣に聞いてくれて応援してくれる友達がいるって幸せなことですね。
私もそんな友達のことは、めっちゃ応援するよ。
いつかお互いの仕事でコラボレートできたらいいね、というのが私たちの夢です!絶対叶う!!
エンジンをふかして坂を上ってたどり着くカフェスバコ。
あと何回、愛車のトッポとあの坂を登れるだろうか。
また友達と夢を語りに、もしくは叶った夢の報告会にお邪魔したいと思います。
カフェスバコに行きたくなった人はポチ★

写真日記 ブログランキングへ

手芸(その他・全般) ブログランキングへ
それではごきげんよう ミ☆
ゆうべ、北中城村にある「カフェスバコ」に行きました。

カフェスバコ
-----------------------
沖縄県中頭郡北中城村仲順 264-4 No.69
098-989-6282
定休日:第1・第3月曜日と毎週火曜日
ランチタイム 12:00 ~ 15:00
カフェタイム 15:00 ~ 18:00
ディナータイム18:00 ~ 22:00
(ラストオーダー 21:00)
-----------------------
北中城の仲順(チュンジュンと読みます)にある外人住宅のカフェ。
この地域は外人住宅が密集していて、おしゃれな隠れカフェや、お店を経営している
オシャレなオーナーさんたちが住んでいる地域です。
北中ってけっこう洒落てるんだよ。
高台にあるので場所によっては夜景も見える。
夜にスバコへ行くのははじめて。愛車のミニカトッポで坂を上る。
15万キロ走ったエンジンが爆発してしまうんじゃないかと思ったよ。
時速10キロくらいのスピードでなんとか坂を上りきる。
【タイトル】ミニカとスバコ
・・・ってミニカほとんど写ってない!真っ黒!! (゜Д゜)
でも、夜のカフェもステキですね。

入口にフラッグ。カラフルでわくわくします♪

入ってすぐのスペースは外が見える開放的な席。
今回は奥のお部屋でくつろぐことに。
外人住宅はお部屋で区切ってプライベートな感じの空間が作れるからいいですね。
すでに席にカバンを置いてキープ。この辺はおばちゃん魂が見え隠れ。

座った席からみえるコーナー。床の間もしくはクローゼット的な場所だったんだろうか?
ディスプレイで遊ぶ感じが好きかも♡

壁のいたるところにモビールや民族的な色づかいいのカラフルナチュラルな雑貨が飾られています。
スバコだけに鳥モチーフ。

ひとりで来たときはここ。
壁向きのカウンター席。ほかのお客さんの目がきにならないから落ち着くよ。

今回頼んだメニュー
・今夜は寒いから、とスープをサービスしていただきました
・ココナツミルクカレー
・オムライス(友達)
・オーガニックコーヒー





器も好きな作家さんUTSUWAYA 180+ *one-eighty plus* さんのもの。すぐわかったよ!どーしてでしょう?
それは、大好きだから!(゜∀゜)★
日常のような非日常空間で、友達と語り。
真剣な話、どーでもいい話、コイバナ、夢の話・・・自分の話をした時、真剣に聞いてくれて応援してくれる友達がいるって幸せなことですね。
私もそんな友達のことは、めっちゃ応援するよ。
いつかお互いの仕事でコラボレートできたらいいね、というのが私たちの夢です!絶対叶う!!
エンジンをふかして坂を上ってたどり着くカフェスバコ。
あと何回、愛車のトッポとあの坂を登れるだろうか。
また友達と夢を語りに、もしくは叶った夢の報告会にお邪魔したいと思います。
カフェスバコに行きたくなった人はポチ★

写真日記 ブログランキングへ

手芸(その他・全般) ブログランキングへ
それではごきげんよう ミ☆
Posted by 冬 at 15:18│Comments(0)
│沖縄everyday