2012年02月05日

Aプライスはある意味テーマパークかもしれない。

オコンバンハ。


今日はお休みだったよ。出かけたついでにAプライスでお買い物。




cafeLOTTAの時からずーっと、宮城家御用達。

小さな個人のお店でもトーホーさんに相談したら
快く配達してくれました。(´∀`*)ヤサシイネ
注文はFAXでできるし、買い物に行く時間や
お店単位の大荷物の苦労がないのでオススメです!






************





大きい単位で買えるので、パスタとか黒こしょうとか
よく使うもので保存がきくものはここで買います。


でもでも、それはAプライスへ行く口実・・・
口実つくる理由は一個もないけどねー hahan.


ここは The 食のテーマパーク






ピクルスたち☆






パスタたち☆






チーズたち☆






ポークたち☆   缶デカーーーー|)゚0゚(| ホェー!!
これは、さすがに買わない。 デカスギル!!

ほかにもスパイスや見たことない冷凍食品、オリーブオイルなどなどなど・・・。





オウチに友達呼ぶ時とか、ピザの生地も冷凍で売ってるし
大きい袋で買うんで、結構お得!

そしたらそのぶん、デザートとかにお金を注ぎ込む( *´艸`)クスクス





パレットの地下とか行けばさらにオサレーでいろんなものが
あるんだろうけど
北中村民の私としては、日常のお買い物に那覇までいくのもねー

でもお買い物は楽しみたい!というオンナゴコロ。




Aプライスに行くと、いつも1時間は、いてしまいます。

そして家族ふたりしかいないのに5000円以上買ってしまう・・・

荷物超重いし。






そして、毎回毎回、レジでポイントカードを出す時
てぃーだスクエアのカードを出してしまいます・・・



赤いだけ。似てないのにね。













同じカテゴリー(沖縄everyday)の記事
そんな 一日
そんな 一日(2013-02-21 23:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。