2012年06月03日
いらないものを捨てて新しい出会いを待つ
本日、今年に入って2 回目の大掃除。
そんなにモノは多くないのになぜか散らかる我が家。
今日も思い切って、「いつか・・・」と思っているものを捨てました。
結果、ゴミ袋大が2 個。
放置してた窓際も床も、観葉植物をどかして
拭き掃除をしましたよ。

私はモノに愛着がわくほうなので、一度買ったものは永く大事に使う。
が、しかし
捨て魔でもあるので、スイッチが入るとおそろしい勢いで
捨てる捨てる
年々捨てるものが少なくなってきたのは、
選んでこの家に持ち込むようにしてるからかな。
いつか使うかも・・・という執着心も一緒に捨てて
新しい出会いを待ちましょう。
自分のいる環境は、誰のものでもないし誰に作ってもらうものでもない。
誰かがどうこうできるものでもない。
自分で整えないとね。
そんなにモノは多くないのになぜか散らかる我が家。
今日も思い切って、「いつか・・・」と思っているものを捨てました。
結果、ゴミ袋大が2 個。
放置してた窓際も床も、観葉植物をどかして
拭き掃除をしましたよ。

私はモノに愛着がわくほうなので、一度買ったものは永く大事に使う。
が、しかし
捨て魔でもあるので、スイッチが入るとおそろしい勢いで
捨てる捨てる
年々捨てるものが少なくなってきたのは、
選んでこの家に持ち込むようにしてるからかな。
いつか使うかも・・・という執着心も一緒に捨てて
新しい出会いを待ちましょう。
自分のいる環境は、誰のものでもないし誰に作ってもらうものでもない。
誰かがどうこうできるものでもない。
自分で整えないとね。
Posted by 冬 at 22:02│Comments(0)
│沖縄everyday