2012年05月06日
sweet sweet home ?
コンバンワイン。
黄金週間がおわってしまったよ。
明日からまた、はじまるエブリディ。
今日は、最後のお休みを満喫しようと、午後から北谷へ行ったのですが・・・
が!!
日曜日の北谷っておそろしいくらい混んでるんですねー
駐車場停めるのに30分。やっとで停めたのに歩くのもままならないくらいの
ヒトヒトヒト・・・人だらけー!!
そんで、周りを見渡せば、家族連れ、カップル、友達同士・・・
ひとりアソビがダイスキな私ですが
今日はなんだかつまんなくなってしまい、急にオウチに帰りたくなるという
前代未聞の心境に。
ひとりは気楽でいいやって、いつも勝手にでかけて遊ぶのも
こうして帰ってこれる場所があってのこと。

なので、ゴールデンウィークもずっと仕事だった「Myダーをねぎらう作戦」。

ふたりで家飲みしよう!と安いのだけど、ワインとチーズを買って、
ゴハンは焼くだけゆでるだけのおつまみ系をいくつか。
ノンアルコールのスパークリングワインを見つけました!!イェイ。
これって果物炭酸飲料でしょ!って思ってずっと買うのを迷ってたけど
わりかし、ワインの味。60%くらい。
私的にはスパークリング=炭酸、いらないね。
でもでも、まあいいさ。
鬼のように混む北谷メイクマンを見て、どんだけ忙しかったかと思う
(あ、うちの旦那さん、ニューマンにいるね。)
仕事も、友達と遊ぶのも、家事もいろいろ
好きなようにさせてもらえてることに感謝。( 時々怒るとコワイー)
日曜日の激混みのデパートに心が折れ、急にオウチが恋しくなるという体験をして
4連休の最後には「家族に感謝」という心境に落ち着きました。
ウチは「sweet home」・・・なんて、甘い雰囲気ではないけども
感謝の気持ちだけはこれからも忘れずにいようと、今現在は思っております。
もう日曜日のデパートはいかないって思ったけど
あんなに混んでる駐車場で、身障者用のスペースに誰一人車停めてなかったのは
本当に関心した。
世の中、捨てたもんじゃないね!!

黄金週間がおわってしまったよ。
明日からまた、はじまるエブリディ。
今日は、最後のお休みを満喫しようと、午後から北谷へ行ったのですが・・・
が!!
日曜日の北谷っておそろしいくらい混んでるんですねー
駐車場停めるのに30分。やっとで停めたのに歩くのもままならないくらいの
ヒトヒトヒト・・・人だらけー!!
そんで、周りを見渡せば、家族連れ、カップル、友達同士・・・
ひとりアソビがダイスキな私ですが
今日はなんだかつまんなくなってしまい、急にオウチに帰りたくなるという
前代未聞の心境に。
ひとりは気楽でいいやって、いつも勝手にでかけて遊ぶのも
こうして帰ってこれる場所があってのこと。

なので、ゴールデンウィークもずっと仕事だった「Myダーをねぎらう作戦」。

ふたりで家飲みしよう!と安いのだけど、ワインとチーズを買って、
ゴハンは焼くだけゆでるだけのおつまみ系をいくつか。
ノンアルコールのスパークリングワインを見つけました!!イェイ。
これって果物炭酸飲料でしょ!って思ってずっと買うのを迷ってたけど
わりかし、ワインの味。60%くらい。
私的にはスパークリング=炭酸、いらないね。
でもでも、まあいいさ。
鬼のように混む北谷メイクマンを見て、どんだけ忙しかったかと思う
(あ、うちの旦那さん、ニューマンにいるね。)
仕事も、友達と遊ぶのも、家事もいろいろ
好きなようにさせてもらえてることに感謝。( 時々怒るとコワイー)
日曜日の激混みのデパートに心が折れ、急にオウチが恋しくなるという体験をして
4連休の最後には「家族に感謝」という心境に落ち着きました。
ウチは「sweet home」・・・なんて、甘い雰囲気ではないけども
感謝の気持ちだけはこれからも忘れずにいようと、今現在は思っております。
もう日曜日のデパートはいかないって思ったけど
あんなに混んでる駐車場で、身障者用のスペースに誰一人車停めてなかったのは
本当に関心した。
世の中、捨てたもんじゃないね!!

Posted by 冬 at 21:52│Comments(0)
│沖縄everyday