2012年07月09日

沖縄のお守り、さんぐゎーを形どった指輪

コンバンハ。

昨日から半断食っつーものを始めました。玄米うまし。




さて、時に人はモノに想いをのせて、自分の決意を見えるカタチにするものですね。

そのひとつが「結婚指輪」なのではないかと思います。




「さんぐゎー指輪」



さんぐゎーって、沖縄のアレですょ。
草とか結んだお守りみたいなやつ。




私が昔から好きな作家さん「喜舎場智子さん」

真鍮をつかったアクセサリーなど作っています。



喜舎場さんのブランド ci cafu ↓↓↓


ci cafu





喜舎場さんが修業をしたという「金細工またよし」

房指輪で有名な作家さんですが、ここに「結び指輪」があります。

沖縄のお守り、さんぐゎーを形どった指輪

金細工またよし http://kanzeiku.shop-pro.jp/



さんぐゎー指輪は結び指輪のアレンジだと思います。たぶん。

値段も手頃。5000円くらい。

沖縄らしい、銀細工の指輪。

結婚3年目でさんぐゎー指輪

結婚5年目で結び指輪

結婚10年目で房指輪

なんてゆーのも素敵だーね♪( ´θ`)ノ


と、夢を見つつ今夜はちゃんと家事しまーす。

それでは皆様、ごきげんようー☆


















同じカテゴリー(LIke is...)の記事
Posted by 冬 at 21:45│Comments(0)LIke is...
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。