2014年04月01日
【投票結果発表】ありがとうございました!小箱のピアス展示会「毎日が宝箱」
こんにちは。
お久しぶりのブログ更新です。
近況をご報告しますと(つまりはブログ更新が滞った言い訳ですね...)
2月 恋するおおまち からの
3月 恋するおおまちまとめ&バザール若松屋オープン&Re.フォレスト展示会
それに加え
昼間好きなことをしたい けど お金は大事 で 朝5時からの早朝バイトを・・・(´Д`;)チョ..ムリ..
はっきり言ってやがて死ぬとこでした。でもバザールのお手伝いなんかは本当に楽しくて
体はきつくてもストレスフリー。私は元気です☆
と、言うわけで、やっといろんなことが落ち着きひと段落。
いろんな経験から、そろそろピアスに力いれてこうか!という感じです。ドウゾヨロシクネー
さて、3月7日から31日まで
Re.フォレストさんで開催してた小箱のピアス展示会が無事終了しました!
今回はフライヤーなどは作らず、ブログとfacebookのみのお知らせでしたが
地元紙大糸タイムスさんにご紹介していただいたおかげでいろんな方が見に来てくださったようです。
本当にありがとうございます!
途中、展示会を覗いてみるとお好きなピアス投票用紙がいっぱい!
用紙にコメントくれた方もいてとても嬉しかったです。

そして、ピアス人気投票の結果 ↓↓↓
1位
★山珊瑚のピアス(2月)

2位
★シェルパーツのピアス(12月)

★リングピアス 草(非売品)

3位
★馬のピアス(1月)

★マリンの三角ピアス(9月)

そのほかのピアス

お客様の声としては
・色合いがいい
・他の動物も見てみたい(ウサギのピアス)
・どれも素敵!
・幸せになれそう
・マリンが可愛い
などでした。
ピアスそのものについての感想はもちろん、気持ちの面でも感想がいただけたのも嬉しかったです。
まさに、小箱のピアスはそこ目指してるので。
他には、布ピアスよりパーツのものが人気あるようです。最近つくったものの人気が高いのも嬉しかった!
置かせていただくお店によっても好みが違うと思いますし、これからもお客様の好みにアンテナ張って
可愛いピアスをお届けしたいと思います。
今後は引き続きClavE relax & hair さんに新作ピアスを納品。
4月よりあづみ野バザール若松屋さんでも販売開始いたします!
(その後、Yショップニシひかえてますー)
今後もNICOの小箱をどうぞよろしくお願いいたします!
それではごきげんよう☆ミ
お久しぶりのブログ更新です。
近況をご報告しますと(つまりはブログ更新が滞った言い訳ですね...)
2月 恋するおおまち からの
3月 恋するおおまちまとめ&バザール若松屋オープン&Re.フォレスト展示会
それに加え
昼間好きなことをしたい けど お金は大事 で 朝5時からの早朝バイトを・・・(´Д`;)チョ..ムリ..
はっきり言ってやがて死ぬとこでした。でもバザールのお手伝いなんかは本当に楽しくて
体はきつくてもストレスフリー。私は元気です☆
と、言うわけで、やっといろんなことが落ち着きひと段落。
いろんな経験から、そろそろピアスに力いれてこうか!という感じです。ドウゾヨロシクネー
さて、3月7日から31日まで
Re.フォレストさんで開催してた小箱のピアス展示会が無事終了しました!
今回はフライヤーなどは作らず、ブログとfacebookのみのお知らせでしたが
地元紙大糸タイムスさんにご紹介していただいたおかげでいろんな方が見に来てくださったようです。
本当にありがとうございます!
途中、展示会を覗いてみるとお好きなピアス投票用紙がいっぱい!
用紙にコメントくれた方もいてとても嬉しかったです。

そして、ピアス人気投票の結果 ↓↓↓

★山珊瑚のピアス(2月)


★シェルパーツのピアス(12月)

★リングピアス 草(非売品)


★馬のピアス(1月)

★マリンの三角ピアス(9月)

そのほかのピアス









お客様の声としては
・色合いがいい
・他の動物も見てみたい(ウサギのピアス)
・どれも素敵!
・幸せになれそう
・マリンが可愛い
などでした。
ピアスそのものについての感想はもちろん、気持ちの面でも感想がいただけたのも嬉しかったです。
まさに、小箱のピアスはそこ目指してるので。
他には、布ピアスよりパーツのものが人気あるようです。最近つくったものの人気が高いのも嬉しかった!
置かせていただくお店によっても好みが違うと思いますし、これからもお客様の好みにアンテナ張って
可愛いピアスをお届けしたいと思います。
今後は引き続きClavE relax & hair さんに新作ピアスを納品。
4月よりあづみ野バザール若松屋さんでも販売開始いたします!
(その後、Yショップニシひかえてますー)
今後もNICOの小箱をどうぞよろしくお願いいたします!
それではごきげんよう☆ミ
Posted by 冬 at 12:01│Comments(2)
│お知らせ・イベントご案内
この記事へのコメント
お疲れ様でした
お客さんの言葉って本当に嬉しいですね
無理しないでくださいね
お客さんの言葉って本当に嬉しいですね
無理しないでくださいね
Posted by 悦
at 2014年04月01日 19:02

悦さん
お客様の言葉は参考にもなるしなにより
興味もっていただけてることがわかるので
やる気のもとですね!
悦さんも作品つくり頑張ってね!
長野と岐阜なんて近いから
遊ぼうね~
お客様の言葉は参考にもなるしなにより
興味もっていただけてることがわかるので
やる気のもとですね!
悦さんも作品つくり頑張ってね!
長野と岐阜なんて近いから
遊ぼうね~
Posted by 冬
at 2014年04月02日 18:30
