2013年03月08日
【NICOの小箱】マイペース、でも確実に。はじめの一歩「3月のベビー撮影会 in 大町」
コンニチハ。
大町へ来て昨日で1か月。この頃寒さが緩んできたな、と感じます。
この1ヶ月、新しい出会いもあったし、10年以上会っていなかった友達に会えました。
そうするとますます沖縄の友達が恋しくなるというなんだか幸せな連鎖が続いています。
さて、大町でNICOの小箱撮影会とワークショップが決まりました☆ v(゜∀゜)vイェーイ
3月のベビー撮影会 in 大町
3月27日(水) 12:00~17:00
定員 3名様

スタジオはないので、大町文化会館のサンアルプス大町ってところの一部屋をお借りします。
初めての場所ですが、また新しい雰囲気で撮影できるかなと楽しみです。
そして、ワークショップ。
カメラ女子への道!オウチスタジオの作り方
3/22(金) 10:00~12:00
定員 6名様
告知ページはコチラ →http://takarabako2.ti-da.net/e4457923.html

告知は大町の人がこのブログをみているとは到底思えないので、今回はフライヤーを刷って身近なとこからお知らせしていきます。
こんな時、地元の友達は心強い味方。
ママ達のサークルやお茶会、集まる場所なんかの情報をどんどんくれる。フライヤーも配るよ!と声をかけてくれる。
大手のお金持ち写真館ならテレビCMや新聞広告なんかでバーンと宣伝できるだろうけど、私みたいな個人の活動は、ほんとに人との繋がりが命だと沖縄時代から感じてます!
もともと地元へは超個人的な理由で帰ってきてそれはそれで私にも役目があるのですが、やっぱりNICOの小箱は続けていきたいというのが私の希望。
今あるもので、最小限しかできないけど、沖縄で撮影会始めた時だってそうだったし、とにかく細くてもいいから「これだけは続ける」」っていう意気込みです。
どうぞ気長に見守ってやってください。
それでは ごきげんよう ミ☆
大町へ来て昨日で1か月。この頃寒さが緩んできたな、と感じます。
この1ヶ月、新しい出会いもあったし、10年以上会っていなかった友達に会えました。
そうするとますます沖縄の友達が恋しくなるというなんだか幸せな連鎖が続いています。
さて、大町でNICOの小箱撮影会とワークショップが決まりました☆ v(゜∀゜)vイェーイ
3月のベビー撮影会 in 大町
3月27日(水) 12:00~17:00
定員 3名様

スタジオはないので、大町文化会館のサンアルプス大町ってところの一部屋をお借りします。
初めての場所ですが、また新しい雰囲気で撮影できるかなと楽しみです。
そして、ワークショップ。
カメラ女子への道!オウチスタジオの作り方
3/22(金) 10:00~12:00
定員 6名様
告知ページはコチラ →http://takarabako2.ti-da.net/e4457923.html

告知は大町の人がこのブログをみているとは到底思えないので、今回はフライヤーを刷って身近なとこからお知らせしていきます。
こんな時、地元の友達は心強い味方。
ママ達のサークルやお茶会、集まる場所なんかの情報をどんどんくれる。フライヤーも配るよ!と声をかけてくれる。
大手のお金持ち写真館ならテレビCMや新聞広告なんかでバーンと宣伝できるだろうけど、私みたいな個人の活動は、ほんとに人との繋がりが命だと沖縄時代から感じてます!
もともと地元へは超個人的な理由で帰ってきてそれはそれで私にも役目があるのですが、やっぱりNICOの小箱は続けていきたいというのが私の希望。
今あるもので、最小限しかできないけど、沖縄で撮影会始めた時だってそうだったし、とにかく細くてもいいから「これだけは続ける」」っていう意気込みです。
どうぞ気長に見守ってやってください。
それでは ごきげんよう ミ☆
Posted by 冬 at 18:37│Comments(4)
│お知らせ・イベントご案内
この記事へのコメント
素敵です!早速お仕事スタートですね☆ こんな可愛いフライヤー、もらえた人はラッキーですね(*^^*)絶対素敵な出会いがあるはず~~(*^^*)
Posted by えんじぇるまみぃ
at 2013年03月09日 11:02

えんじぇるまみぃさん
ほそーく、だけど確実に頑張ります!
出会いを期待してます!
ほそーく、だけど確実に頑張ります!
出会いを期待してます!
Posted by 冬
at 2013年03月09日 13:04

いよいよ始動ですね。
撮影会の様子はもちろん、長野・松本の街の記事も毎回楽しみです。いつか果物仕入れ旅に行ってみたいなー。撮影頑張ってくださいねp(^_^)q
撮影会の様子はもちろん、長野・松本の街の記事も毎回楽しみです。いつか果物仕入れ旅に行ってみたいなー。撮影頑張ってくださいねp(^_^)q
Posted by kana*
at 2013年03月09日 14:07

kanaさん
お返事遅くなりました!
長野はりんごをはじめ、お米、蕎麦、水がおいしいです。
もうすこしあったかくなると本当にいいところなのでぜひ遊びに来てください!!
長野から愛をこめて。
お返事遅くなりました!
長野はりんごをはじめ、お米、蕎麦、水がおいしいです。
もうすこしあったかくなると本当にいいところなのでぜひ遊びに来てください!!
長野から愛をこめて。
Posted by 冬
at 2013年03月11日 22:17
