2011年12月11日
ボキャブラのなさも極めれば
「可愛い」wikipediaより
可愛い(かわいい、Kawaii)は、日本語の形容詞で、
いとおしさ、趣き深さなど、何らかの意味で
「愛すべし」と感じられる場合に用いられる。
今日の可愛いモノ

カフェにあった食器棚シートのパッケージにいたハチ。
笑ってる!
冬さんてなんでも可愛いって言うよねー
と、最近数人の人に言われた。
お世辞でもなんでもなく、本心から自然に出る言葉なんですが
あまりにも使用頻度が高いために
軽く聞こえる場合があるらしい。
一度は「可愛い禁止令」をだして可愛い封印を試みるも
やはり、「可愛い」ものは「可愛い」のです
それは、色づかいだったり、組み合わせだったり
カタチだったり・・・
人の洋服や行動まで
私の心に引っかかったもの、すべて。
言葉をたくさん知ってたら、もしかしたら
「可愛い」の段階を表すことができるのかもしれませんが
または、ニュアンスのちがうカタチで表現できるのかもしれませんが
私の辞書ではひとくくりで「可愛い」とされてます
もう、コレは常識のラインでおさめようとするより
ザ・我流を貫いたほうがいいかな、と。
バカバカしいことでも極めればそれは宝となる ハズ
長くなりましたが、
一応コンプレックス。マイナス要素を
どこまでプラスにもっていけるかという試み。
私的には「可愛いものレポート」となるので
楽しさはこのうえないです ハイ
カテゴリーもつくってみたので
更新されることを願いつつ
わりと他人ごとのようなノリで
可愛い(かわいい、Kawaii)は、日本語の形容詞で、
いとおしさ、趣き深さなど、何らかの意味で
「愛すべし」と感じられる場合に用いられる。
今日の可愛いモノ

カフェにあった食器棚シートのパッケージにいたハチ。
笑ってる!
冬さんてなんでも可愛いって言うよねー
と、最近数人の人に言われた。
お世辞でもなんでもなく、本心から自然に出る言葉なんですが
あまりにも使用頻度が高いために
軽く聞こえる場合があるらしい。
一度は「可愛い禁止令」をだして可愛い封印を試みるも
やはり、「可愛い」ものは「可愛い」のです
それは、色づかいだったり、組み合わせだったり
カタチだったり・・・
人の洋服や行動まで
私の心に引っかかったもの、すべて。
言葉をたくさん知ってたら、もしかしたら
「可愛い」の段階を表すことができるのかもしれませんが
または、ニュアンスのちがうカタチで表現できるのかもしれませんが
私の辞書ではひとくくりで「可愛い」とされてます
もう、コレは常識のラインでおさめようとするより
ザ・我流を貫いたほうがいいかな、と。
バカバカしいことでも極めればそれは宝となる ハズ
長くなりましたが、
一応コンプレックス。マイナス要素を
どこまでプラスにもっていけるかという試み。
私的には「可愛いものレポート」となるので
楽しさはこのうえないです ハイ
カテゴリーもつくってみたので
更新されることを願いつつ
わりと他人ごとのようなノリで
Posted by 冬 at 17:29│Comments(0)